一歳半の息子は…

1月で再就職から1年、息子も保育園通い出してから1年が経ちました。

さんざんだった去年を懐かしんでいたら、なんと今年も…息子→私の順にインフルエンザに罹り、踏んだり蹴ったりでした。


さて、一歳半になった息子ですが、まだほとんど意味のある単語は出ません。

とーたん、かーたん、アンマンマン、ワンワン…こんな感じです。あ、あとイヤや!

しかし、こちらの言うことは大体理解しているようで、結構意思疎通がはかれます。


少し前(一歳三ヶ月くらい)に、イヤイヤの前兆が訪れ、何をするのも泣き叫んで大変で、あんなに好きだったご飯さえほとんど食べなくなった息子でしたが、最近はわりと素直に(とはいえ絶対1回はイヤイヤと言います)こちらの言うことに耳を貸し、ご飯も好き嫌いせず食べるようになりました。

プチイヤイヤ期を脱せたのには、息子のお気に入りのペンギン🐧ぬいぐるみの存在があります。

ほら、ペンギンが待ってるよ!とか、ペンギンと一緒に〇〇しよっか!とか、愚図りかけの時に言うと、気を取り直すようです(完全に愚図ったら、もうダメです)。


今はこの方法でなんとかうまくやれてます。

しかし、本格的なイヤイヤ期がきたら、どうなるのやら…


毎日色んなことが出来るようになって、色んな表情を見せてくれる息子に興味津々な母です。


備忘録:からすのパン屋さん→ひたすら歌わされる

くらーいくらいお話→ニャンニャンを探せ

バーバパパ→とーたんは飼育員さん、かーたんは太ったマダム

やさいさん→とーたんはあごヒゲのじゃがいもさん、かーたんはダリみたいなヒゲのじゃがいもさん(汗)

近所のマンションの前にある丸い石と、神社のイカツイ狛犬が好き


さんざんな幕開け

こちゃは、生後5ヶ月半になりました!

今年の4月からの保育園入園を目指し、就活をしていたのですが、縁があって内定をいただき、年明けから働き始めています。3月まで職場の保育園に預かってもらえます。

さて、年明けからホントにさんざんなことばかり起こりました。。

元旦に、こちゃを抱っこしたまま転んで、おもいっきり右足を捻挫。プチっと音がしました。
みるみる腫れて、全く歩けなくなりました…。
ちなみにゆっくりしりもちを着いたので、こちゃは無傷。

4日が初出勤なのに…(TT)と絶望的になりながら、三が日を足を高くあげて冷やして全く使わず過ごしました。
初出勤には間に合わず、結局シーネ固定に松葉杖で職場に行きました。すごく恥ずかしかった…。

今週に入り、足はサポーター固定で歩けるようになりました…が、今度はこちゃが発熱。焦って、救急に駆け込み、ただの風邪だったのですが、それが私にうつった(TT)
仕事から帰って夜中に38度の発熱、朝には37度くらいになってるから出勤…。授乳中だと薬飲めないし、長引きますね。
今週はずっとこんな感じでした。

さらに、その風邪が旦那にうつり、こちゃは謎の結膜炎…(TT)お薬もらってすぐに改善しましたが、色々なことが起こりすぎて、パニックになりました…。
ホントにへこたれそう。

でも、こちゃは少しずつ保育園に慣れてきたし、私も仕事を一人でできるようになってきた。
まだまだ始まったばかり。これからも色んなことが起こるんだろうな~💦

この騒動、両方の実家のサポートがあって乗りきれました。
どちらも遠いのに…本当に感謝です。

大学病院へ

こちゃ、生後84日目。

こちゃは1ヶ月健診で3通紹介状を書いてもらいました。
足の指が一部くっついている(合指症)こと。
お尻の上の窪みが深い(二分脊椎の可能性?)こと。
陰のうが2つに分かれている(二分陰のう)こと。

足の指がほんの少しくっついているのは、出生時からわかっていましたが、他に2つも紹介状が出て、当時はショックでした…😭
里帰りから戻ってきたところで、義理の両親に、頭が大きすぎると心配されたり(実際は平均)、ギャン泣きする息子を見慣れていない夫に、こんなに泣くなんてどこか悪いのかと不安がられたり(ギャン泣きはいつものことなのに)、ホームシックも相まって、精神状態最悪でした…。

しかし、どの症状も軽いものだと思う(義理の両親は医療関係者)し、何より息子が良く母乳を飲み、排泄し、すくすく大きくなっていたので、すぐに心の平静を取り戻しました。

さて、取り急ぎ不安を解消すべく、義理の両親に付いてきてもらって、大学病院へ。
三科受診で長時間でしたが、こちゃは、あまり泣かず。ぐずった時は、おばあちゃん(義理の母)が抱っこしていてくれました。おじいちゃんは、ベビーカー押してくれたり、荷物持ってくれたり、何より一人じゃないことで心強かったです!

結果からいうと、全て心配ありませんでした!
ただ、ある程度成長するまで、長いスパンで通院が必要ということです。
大学病院なので、小児専門の脳外科医、泌尿器科医、合指症専門の整形外科医がいて、さすがだなぁと思いました。
本日外来がなくても、連絡を取り合って下さって、次回予約をしてもらいました。
次回は私一人で連れて行きます。頑張ろ!


慣れないことに、大人3人疲労困憊の1日でした。
不安解消されて本当に良かった!

お友達、来てくれました

こちゃは、2ヶ月と2週目に入っています。

そんな昨日、京都に来てから初めてできたお友達、Aちゃんが遊びに来てくれました。
Aちゃんとは職業訓練で知り合いました。お互いその当時住んでいた所が、ものすごく近所で。結婚の時期が近かったり、節約に励んでいたり、共通項も多く、仲良くしてもらってます。

こちゃは、やはり外面が良く(笑)、ぐずらないでお出迎えして、あげく、Aちゃんに抱っこされてお昼寝までしました。
たくさん抱っこしてもらえて良かった。
あとは、LINEカメラで遊んだり(こちゃを撮影して(笑))、日々のとりとめのない話をしたり…楽しかった!
可愛いお洋服までもらって、本当に感謝です。

普段夫としかしゃべってないので、ホント楽しかった。お友達ってホントに良いものですね!


…ところで、出産後、10日に1回程の間隔で体調が悪くなる。
今日は、下腹部の痛み、不快感…。見えないところで、疲労が蓄積してるのかな。今日はのんびりデーにしよう♪

初めての予防接種

こちゃ、2ヶ月と6日になりました。

10月から、B型肝炎も公費になったので、早速本日予防接種に行ってきました。

こちゃのかかりつけに選んだ小児科は、今年春に開院したキレイなクリニック。先生もスタッフも感じ良かったです。

本日は、ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタの予防接種を受けました。ロタのみ任意なので、自費です。

多少泣いたものの、スムーズに事が進み、帰り道コンビニでスイーツを買う余裕を見せた私でしたが…

家に帰ってから、ギャンギャンギャンギャン、泣き始めました。。。
なんとかお風呂に入れて、おっぱい(飲んでる途中で泣く)、抱っこ(ウトウトしたと思ったら、背中を反って泣き出す)をしまくりました。
最近は、ギャン泣きしても1時間未満だったので、久々の長丁場に私の体が悲鳴をあげて、布団にこちゃをおろして、気がついたら自分が寝てました…(^-^;
こちゃも、ほどなく寝てくれたので、一安心。

注射の不快感と、外出の刺激で、神経が昂ったのかな。寝顔も何となく疲れてる感じ…。
でもこうやって成長していくんだよね。

こちゃ、お疲れさま!よく頑張ったね!

生後2ヶ月

こちゃが生後2ヶ月になりました。

夫が仕事休みだったので、二人で朝から寝相アートに勤しみました(笑)こちゃをどこに寝そべらせるか悩んだ~。来月もやりたいなぁ。

さらに、ケーキ🍰を食べよう(完全に便乗…)ってことで、近所へお買い物。雨が弱まったタイミングで出掛けました。
買い物や用事を済ませて家に戻ると、土砂降りの雨☔その後、避難指示まで出る大変に大荒れの天気でした。

さて、2ヶ月を迎えて、、、
最近生活リズムが安定してきました。
6時半位に起きて、午前中は英語のお歌で遊んで、少しお散歩。午後は、少しお昼寝して、夕方お風呂。お風呂のあと、ギャン泣きして、疲れて20時までには寝る。
こんな感じかな。
家事は、朝イチと夕方から夜に。日中こちゃが寝たら、家計簿つけたり、献立考えたりしてる。

今気になるのは、午後のこちゃが起きている時間が手持ちぶさた。今後は絵本とか読もうかな。
あとは、日中二人きりだと、どうしても無言になってしまうので、ベビーマッサージとか、地域のベビールームとかに行くのもいいかも。

2ヶ月目は、予防接種が始まる月でもあります。私の方が緊張(^-^;
こちゃ、2ヶ月目もよろしくね♪

笑顔

こちゃ、57日目の昨日。いつもと変わらない1日。
だんだん私も馴れてきて、録りためたドラマとか見る余裕も出てきた。

先日体調を崩した(急に起き上がれなくなった)のもあって、家事とか就活とか、あまり気を張らないでのんびりやっていこうと開き直った。しかも、夫がとても協力的なので、本当に救われている。まだまだ外出もままならないけど、3人で楽しく休日を過ごしている。

さて、特に何もなく夕方になり、お風呂に入れて、日課のようにぐずりが始まった。抱っこして、ようやく目を閉じたなぁと、こちゃの顔を見ていた。レム睡眠の真っ最中で、白目になったり、微笑んだり、忙しい。…と、いきなり「ケタケタケタッ」と声を出して笑い出した!ビックリしていたら、もう一度、「ケタケタケタッ」。あまりに可愛くて面白くて、私も爆笑してしまった(笑)

寝ぼけていたとはいえ、声を出して笑うなんて、成長したなぁ…としみじみ。そのうち、こちらの呼び掛けで「キャッキャ、キャッキャ」笑うようになるんだろう。今まで、赤ん坊だったのが、だんだん子供になっていくんだなぁと感慨深くなった。

とはいえ、まだまだ赤ちゃんのこちゃ。今のこちゃを目一杯焼きつけて、日々楽しむよ~♪
それにしても、お腹減って仕方ない。